
感謝の気持ちを簡単&素敵な手作りプレゼントで伝えよう
母の日の時期が近づいてくると、「今年はお母さんに何を贈ろうかな・・・」って考えちゃいますよね。
母の日のプレゼントといえば【赤いカーネーション】ですが、毎年の恒例行事となると、花束・鉢植え・アレンジメントなどお花屋さんに並ぶアイテムは過去に贈ったことがあるものばかりで、なんとなくワンパターンになってしまいがちです。
そこで今回は、お花はお花でも、【赤いカーネーションのプレストフラワー】を使った押し花の手作りギフト(フレーム編)をご紹介したいと思います。
押し花で作る可愛いフラワーギフト
押し花で作るフラワーギフトのオススメなポイントは、
●お花が枯れない
●長く飾ってもらえる(思い出を残せる)
●壁に飾れる(置き場所に困らない)
●フレームはガラスで表面が保護されるのでお掃除簡単
●コンパクトでおしゃれ
●お花と一緒に写真やメッセージを入れられる
●お水を替えたりするお手入れが不要
などなど。お年を召したお母さんにも喜ばれる取り扱いの優しい項目が並びます。
本物のお花を押し花にしているので、その年に咲いたお花をプレゼントすることができます。
特にお孫さんがいらっしゃるお母さんに喜んでもらえるのが【孫の写真】をお花と一緒に詰め込んだギフトで、クレヨンなどで描いた絵や言葉を添える方もいらっしゃいます。
まずは、作品を入れるフレーム(額)を選びましょう。
大きなものでなければ、押し花専用のフレームを使わなくても、市販のもので代用できますのでお好みのフレームを探してくださいね。
作り方は、押し花にしたカーネーションの花びらをイメージした構図をもとに、台紙となるキャンバスに貼り付けていきます。
写真やメッセージを貼り付ける場合は、お花とのバランスを取りながら作りましょう。
デザインが完成したら、押し花の劣化を防ぐために出来るだけ密封します。
(押し花は乾燥したドライフラワーですので、紫外線や直射日光・高温多湿・酸素が多い環境は苦手です)
作品はおしゃれな包装紙とリボンでかわいらしくラッピングしてあげてくださいね。
*押し花は長期保管できますので、母の日の前から万端に準備することができ、育児やお仕事で忙しくても当日バタバタせずに済みますよ。
簡単だけど安っぽくならない押し花ギフトの手作りキット・1DAYレッスン
1人で作るのが不安だったり、押し花を加工する時間がとれない場合は、便利な手作りキットを使うことも出来ます。
当スクールの1DAYレッスンは、出来上がった押し花とご希望のフレームをセットにしてお届けしていますので、誰でも簡単に気持ちのこもったギフトを作れてしまいます。
母の日の場合、カーネーションが最も多くご注文頂きますが、バラや可憐な小花も付属されていて華やかです♪
さらに、フレームのデザインも希望を聞いてもらえるので、キットといえど、オリジナリティーあふれる世界にひとつのプレゼントが手づくりできてしまいます。
届いたキットは、通信レッスンで先生に教えてもらいながら完成しますので、知識や技術はいりません。
*スカイプやラインといった簡単にスマホでできる通信手段を利用してのレッスンなので手軽に制作可能♪
おうちで出来るので、お子様がいらっしゃる方は、一緒に作れる楽しみもありますよ。
詳しくは押し花体験のページをご覧くださいね。